|
|
T 原発腫瘍 |
|
Tx |
原発腫瘍の評価が不可能 |
T0 |
原発腫瘍を認めない |
T1 |
触知不能または、画像では診断不可能な臨床的に明らかでない腫瘍 |
T1a |
組織学的に切除組織の5%以下に偶発的に発見される腫瘍 |
T1b |
組織学的に切除組織の5%を超え、偶発的に発見される腫瘍 |
T1c |
針生検により確認(例えばPSAの上昇による)される腫瘍 |
T2 |
前立腺に限局する腫瘍*1 |
T2a |
片葉に浸潤する腫瘍 |
T2b |
両葉に浸潤する腫瘍 |
T3 |
前立腺被膜を超えて進展する腫瘍*2 |
T3a |
被膜外へ進展する腫瘍(片葉、又は両葉) |
T3b |
.に浸潤する腫瘍 |
T4 |
.以外の隣接組織(膀胱頸、外括約筋、直腸、挙筋、及び/又は骨盤壁)に固定、又は浸潤する腫瘍 |
|
*1 針生検により、片葉、又は両葉に発見され、触知不能又は画像では診断出来ない腫瘍はT1cに分類する。 |
|
*2 前立腺尖、又は前立腺被膜内への浸潤(但し、被膜を超えない)はT3では無くT2に分類する。 |
|
|
N 所属リンパ節 |
|
Nx |
所属リンパ節転移の評価が不可能 |
N0 |
所属リンパ節転移なし |
N1 |
所属リンパ節転移あり |
|
|
M 遠隔転移 |
|
Mx |
遠隔転移の評価が不可能 |
M0 |
遠隔転移なし |
M1 |
遠隔転移あり |
M1a |
所属リンパ節以外のリンパ節転移 |
M1b |
骨転移 |
M1c |
他の部位への転移 |
|
注;複数の転移部位があれば最も進行したカテゴリーで記載する。 |
|
|